
やまのべ
ひな人形展&雛街道のご案内
江戸時代の豪商が京より取り寄せたとされる、歴史的にも貴重なひな人形を、ふるさと資料館と町内の商店街店舗で公開します。
【ひな人形展】
■期間/2月10日(日)~3月31日(日)
■場所/ふるさと資料館
■時間/午前10時~午後4時
※月曜日は休館となります。
■内容/寛永雛・元禄雛・享保雛・古今雛・現代雛などのひな人形・山辺浄瑠璃人形の展示
入館料/大人…300円、学生…200円、小・中学生…100円
※着物で入館の方は、特別料金で見学できます。
※西蔵にて、ひなあられ、お茶、つけものなどを振る舞います。
【やまのべ雛街道】
■期間/2月10日(日)~3月31日(日)
■場所/商店街の協賛店舗
■時間/各店舗の営業時間内
■内容/各家庭に伝わる雛人形の展示
■入場料/無料
【イベント1 2/10(日)】
◆つきたて餅ふるまい
時間/午前11時~
場所/ふるさと資料館駐車場
◆玉こんふるまい
時間/午前11時~
場所/ニット館すだまり前
◆ふるさと資料館にて大抽選会
ニット館すだまりでニット製品お買い上げの方に、ひな人形展の優待券プレゼント!
入館された方には、商店会協賛の山辺高級ニットや豪華商品が当たります!
時間/午前11時~
場所/ふるさと資料館
【イベント2 3/3(日)】
◆山辺浄瑠璃人形芝居
時間/一回目 午前10時~、二回目 午後2時~(2回上演)
場所/ふるさと資料館南三軒隣(旧奥山商店)
◆ばくだん実演
時間/午前11時~
場所/ふるさと資料館駐車場
【イベント3 3月の毎週土曜日】
◆紅太郎あかね会(子ども踊り)
時間/午後2時~
場所/ふるさと資料館北蔵
【イベント4 3月の毎週日曜日】
◆昔語りの会
時間/午後2時~
場所/ふるさと資料館北蔵
【イベント5 期間中毎日】
◆折り雛教室
日時/2月10日(日)~3月31日(日)
午前10時30分~午後4時
場所/観光案内所・お休み処「すだまり」
・ニット小物つくり体験
・ハーブティーサービス など
【イベント6 期間中毎日】
◆着物で出かけよう!
期間中、ふるさと資料館に着物でお越しのお客様は、特別料金で入館できます。

