山辺町特産の舞米豚を使った丼 第2弾!試作中です〜 乞うご期待! #ヤマキチ #ランチ #舞米豚 #丼 #山辺町 #山形 View this post on Instagram A post shared by 天然手造り味噌醸造元 お惣菜とお食事の店 ヤマキチ (@yamakichimiso)
幸慶喜鯉 全国的に大不況だった昭和四年 景気回復を願って作られた体長五間一尺五寸 約10mの藍染の鯉のぼり 現オリエンタルカーペットの創業者 故渡辺順之助さんを先頭に、家族、社員一同力を合わせて当時の不況を打開したいと木綿に藍染の鯉のぼりを一週間というスピードで作り上げたそうです。 「幸慶喜鯉」(好景気来い)と名付け 力強く泳ぐ姿は道行く人々はもちろん、左沢線の車窓からも見え、大人から子どもまで全ての人々に夢と希望を与えたとのこと。 この季節、渡辺さんのご好意によりお借りしてヤマキチのお蔵で泳がせております。 現在、お食事の営業自粛中ですがコロナに負けないように飾らせていただいております。 この鯉のぼりにあやかり 強い心と身体 好景気と幸福の風が吹きますように。 そして、一日でも早くコロナが終息すること、当たり前の生活が一刻も早く戻ってくることを願うばかりです。 2020年5月4日(月)
秋の三連休️皆さまいかがお過ごしでしょうか♪ 【楽しいお知らせ】 10月14日(月・️)は、山辺町町制施行70周年記念イベント! WE LOVE YAMANOBE〜伝統の継承と未来への飛翔〜が 山辺町総合運動公園で盛大に開催されます 山辺ニットのファッションショーあり音楽フェスあり軽スポーツ体験あり山辺町の美味しいものありキッチンカーありスタンプラリーあり花火もあがってランタンもあげちゃう朝から夜までまるっと一日山辺町を楽しめるイベントとなってます! あまりの盛りだくさんでお腹いっぱいになること間違いなし〜 お誘い合わせでぜひ山辺町へ遊びに来てください! 【ヤマキチでは】 イベント恒例の塩麹とりの唐揚げバンバン揚げて、ビールジュース🥤もガブガブ飲んでもらえるようにガンガン販売します〜 とりからとビール最高じゃないですか〜🐓 てなことで、明日はみんなでWE LOVE YAMANOBEへ! 皆さまのご来場心よりお待ちしております 山辺町町制施行70周年記念イベント WE LOVE YAMANOBE〜伝統の継承と未来への飛翔〜 ・日時 10月14日(月・祝) 9:30〜19:00 ・場所 山辺町総合運動公園内、体育館とその周辺 2024年10月13日(日)